宮崎市立大塚中学校の職場体験を受け入れました

2日間を通じて「セキュリティ」を学ぶ
先日、宮崎市立大塚中学校から4名の生徒が職場体験のため来社されました。会社紹介やオフィスツアーに始まり、IT業界やセキュリティについて学ぶプログラム。
初日はカードゲームや模造紙を使ったワークを通じて、SNSや学校など身近な「セキュリティ」について考えていただきました。

各事業のお仕事紹介や暗号・CTFに挑戦
2日目は、脆弱性診断やセキュリティ監視など、クラフの各事業部で実際に働く社員から仕事内容について学んだり、暗号やCTFにチャレンジしたりと、実践も交えながらセキュリティの仕事に触れていただきました。



「社会的企業」としてのクラフ
株式会社クラフでは、学生に向けた職業人講話の他、インターンシップやジョブシャドウイングの受け入れなどを積極的に行ってきました。
これからも宮崎発の情報セキュリティ企業として、まずは一層の事業成長・拡大を図っていく。そうして企業を大きくしていくことで、社会的企業として影響を及ぼせる範囲を広げていけると私たちは考えています。
サイバーセキュリティ事業の成功と拡大で社会に安心安全を提供すること、それに併せて雇用やキャリア伸長、待遇や労働環境の向上で、より大きなパワーで社会に良いインパクトを与える活動を続けて参ります。