宮崎県警察本部からテクニカルアドバイザーとして委嘱を受けました

サイバーセキュリティの知見を活かして人材育成に協力

サイバー犯罪への脅威が高まる中、宮崎県警察本部では大学教授やサイバーセキュリティの知見を持つ民間企業の社員らを「サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー」として委嘱。警察官のサイバー事案への対処能力向上を図るため、人材育成に取り組んでいます。

昨年から委嘱を受けているクラフの開発エンジニアで情報処理安全確保支援士の小田が、今年度も委嘱を受けることになりました。

先日、宮崎県警察本部で委嘱式が行われ、改めて警察と連携し、地域のセキュリティ向上に寄与していく決意を新たにしました。

宮崎発のサイバーセキュリティ企業として

クラフでは、これまでにも宮崎県警察の皆様を対象としたセキュリティ研修をはじめ、一般の方に向けた生成AI活用法とセキュリティリスクを伝えるセミナー講師を務めるなど、地域のセキュリティ向上・警察官のスキル向上に関わる取り組みを行ってきました。

これからも、宮崎発のサイバーセキュリティ企業として、一層の地域貢献を図って参ります。