10連休が嬉しかった。家族との時間を大切にしたい │ 社員座談会(後編)
前回の社員座談会(前編)では、クラフに入社した経緯や6ヵ月の研修期間を振り返っての感想を話してもらいました。
後編となる今回は、これからどんな未来を目指していくのか、クラフを誰かに紹介するならどのような部分をおすすめしたいのか伺いました。
ー皆さん研修期間を終えて本格的に業務に携わっていくことになります。これからの目標や目指す未来を聞かせてください。
清永:まずはWeb診断の業務で一人前になることを目指したいです。そこからスキルアップをして棚卸しや設計といった業務にも携われるようになりたいですね。
それからこの会社を選んだのは、結婚して家族との時間を大切にしたいと考えたからです。仕事のスキルアップと家庭の充実のバランスを取れるようになっていきたいです。
出口(いでぐち):しっかりと仕事で成果を出して、できるところまでキャリアアップを目指したいです。
前職の話に戻るのですが、前の職場はトラディショナルな社風が残っていて、キャリアアップでは男性が優遇される空気がありました。そこに不満を感じたのも転職を考えた理由です。クラフはそういった性別や年齢といったくくりがなく、能力だけで評価してくれます。3ヵ月ごとの評価面談でも、目標と成果を数値で示してもらえるので評価基準がとても分かりやすくなっています。
もちろん、きちんと仕事で結果を出さなければ評価されない厳しさもありますが、頑張った分はきちんと評価される。そこはモチベーションになりますし、会社への信頼にもつながります。だからこそ、自分がどれだけ頑張れるか挑戦していきたいですね。
―最後にクラフを誰かに紹介するなら、どんな部分をおすすめしたいですか?
清永:未経験からでも安心して入社できる点はクラフの魅力だと思います。6ヵ月の研修期間があるので、しっかりと学びながら業務に慣れていくことができます。セキュリティやITの分野は未経験だけど、興味があるといった方におすすめです。
それから私のように転勤族の家庭の方にもクラフはぴったりの会社です。リモート環境で仕事ができるので、長く働き続けることができます。転勤の度に新しい仕事を探す不安や、キャリアアップできないストレスに悩まされる必要がありません。私と同じような悩みを持っている方には、クラフをぜひ紹介したいですね。
出口:ONとOFFをはっきり区切ることができる点がとても気に入っています。私は仕事とプライベートをきっちり分けたいタイプなので、自宅で業務が終わってパソコンを閉じた瞬間に仕事が終わる環境は理想的です。業務が仕組み化されているので、自分一人で抱え込む属人的な部分も少なくなっています。残業時間が少ない点も嬉しいですね。
仕事だけでなく、趣味や自分の時間を大切にしたい人にはおすすめしたい会社です。
これからの目標や目指す未来について2人は、ワークライフバランスの充実、キャリアップなどそれぞれの答えを話してくれました。これはクラフという企業が多様なキャリアやライフプランを実現できる会社であると言い換えることができます。
また頑張った分だけ評価される透明性の高い評価制度は、スキルアップが評価につながる好循環を生み出しています。数値で示される厳しさはあるものの、それがモチベーションにつながるメリハリの良さも、クラフの魅力と言えそうです。